パーカーケミテック株式会社|砂落し|鋳物|鋳鉄|メッキ|洗浄|KOLENE®No.4|コリーン|LOCTITEプリコーティング|ロックタイト|神奈川県
トップページ
会社案内
各工場
お問い合わせ
個人情報保護方針
KOLENE®処理について
鋳鉄の脱砂・脱炭
鋳鉄へのメッキ新技術
アルミ鋳物の脱砂
鋳鉄のサビ落とし
LOCTITE塗布加工
工業用洗浄剤 製造・販売
海外加工工場のご案内
KOLENE 처리공법에 대해서
サイトポリシー
サイトマップ
https://www.parchemi.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
パーカーケミテック株式会社
LOCTITE塗布加工
LOCTITE塗布加工
トップページ
>
LOCTITE塗布加工
LOCTITE® プリコーティング剤
LOCTITE® プリコーティング剤
「プリコーティング型接着剤」はネジ部品のゆるみ止めとシール目的に開発された水溶性の製品です。
プリコーティング型とは
ネジ山に予め接着剤をコーティング加工したもので、接着剤の塗り忘れ防止が可能
となり、
確実なゆるみ止め・シール効果を発揮
します。
これらの製品は、液状の嫌気性接着剤と同様なゆるみ止めとシール効果があり、硬化後は、三次元構造の熱硬化性アクリル樹脂となり耐溶剤・耐薬品性に優れています。又、ネジ接合部の腐食防止にも役立ちます。
弊社は、お客様より製品をお預かりし、プリコート剤・塗り位置・塗り幅のご指示を頂き、その条件での塗布加工を実施しております。
反応型嫌気性プリコート剤(接着剤)
反応型嫌気性プリコート剤(接着剤)
硬化剤だけをマイクロカプセルに包み、バイ
ンダーの中に嫌気性接着剤と一緒に分散させたタイプです。
そのため、
嫌気性接着剤は安定性が良く、加工後も安定した棚寿命を確保します。
様々な用途に合わせ、以下の5種類の特性を有する接着剤の加工が可能です。
LOCTITE製品名
200
201
202
204
2045
色
黄
黄
緑
赤
赤
特徴
高強度
耐熱用
嫌気性
最高強度
耐熱用(潤滑性)
破壊トルクN・m
17N・m以下
25N・m以下
17N・m以下
24.9N・m以下
10N・m以下
使用温度の範囲目安
-55~150℃
-55~200℃
-55~150℃
-55~150℃
-55~180℃
未反応型プリコート剤(シール剤)
未反応型プリコート剤(シール剤)
非反応型のため保存安定性が高く、ねじ継ぎ手、プラグを始めボルトやビスに使用することにより優れたシール性を発揮させること目的とした以下2種類の特性を有するシール材の加工が可能です
LOCTITE製品名
513
516
色
白
茶
特徴
プラグ等にコーティングしておくタイプ
プラグ等にコーティングしておくタイプ
使用温度範囲の目安
-55~175℃
-55~150℃
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
各工場
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
KOLENE®処理について
|
鋳鉄の脱砂・脱炭
|
鋳鉄へのメッキ新技術
|
アルミ鋳物の脱砂
|
鋳鉄のサビ落とし
|
LOCTITE塗布加工
|
工業用洗浄剤 製造・販売
|
海外加工工場のご案内
|
KOLENE 처리공법에 대해서
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<パーカーケミテック株式会社>> 〒243-0435 神奈川県海老名市下今泉1丁目18番12号 TEL:046-233-3988 FAX:046-233-7209
Copyright © パーカーケミテック株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン